PROGRAM

プログラム詳細

TOP すべてのプログラム

珈琲会議[ゲストハウスHANARE STAY&SPACE 宿泊プラン]

岬グルメ
宿泊プラン

HANARE STAY&SPACE

珈琲会議[ゲストハウスHANARE STAY&SPACE 宿泊プラン]

★★★★★

(0)


珈琲の香りからはじまる隠れ家時間。

三崎の一棟貸しゲストハウス「HANARE STAY&SPACE」では、宿に着いてからの約1時間、オーナーの齋藤さんと楽しむ珈琲焙煎体験を開催。

三崎地区の裏路地に静かに佇む、平屋一棟貸しのゲストハウス「HANARE STAY&SPACE」は、もともとは空き家だった場所を、移住者であり柑橘を栽培する齋藤さんが2024年にリノベーション。懐かしさのなかに新しさが息づく、一日一組限定のお宿です。
普段は無人で、セルフチェックイン&アウトのゲストハウスですが、佐田岬体験博のプランは特別。

香ばしい香りに包まれながら、「佐田岬ってどんなところ?」「おすすめの場所は?」なんて話をするうちに旅の目的が変わるかも?珈琲好きの方は齋藤さんとどっぷり珈琲談義もOK。コーヒーを囲んで、ちょっとだけ地元の人と話してみる。そんな旅のひとときをお楽しみください。
※小中学生は珈琲以外の体験もあり


[日帰りプランはこちら]

https://sadamisaki-taikenhaku.jp/program_detail/32

******************************

[主催事業者]HANARE STAY&SPACE

[実施日]7/26(土)、8/2(土)、23(土)、30(土)、9/13(土)、9/14(日)、9/27(土)、10/11(土)、12(日)、25(土)

※開催日7日前に申込締切

[時間]15:00〜1泊2日※最終チェックイン16:30

[定員]4名

[最少催行人数]1組 1名( 1棟貸切)

[料金(税込)]お一人10,500円(未就学児無料)

※みかんジュースのお土産付き(1組様1セット)

※伊方町役場補助金対象1,000円割引

[集合]ゲストハウス「HANARE STAY&SPACE」(伊方町三崎1281)
※駐車場は伊方町役場三崎支所付近、中村製菓前契約駐車場の13をご利用下さい。
[駐車場] Google Mapリンク
https://www.google.co.jp/maps/place/33%C2%B023'17.7%22N+132%C2%B007'21.1%22E/@33.388249,132.122537,17z/data=!3m1!4b1!4m4!3m3!8m2!3d33.388249!4d132.122537?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUyMS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
※ゲストハウスは駐車場から徒歩2分の路地裏にあります。Instagramの案内動画をご覧ください。
https://www.instagram.com/stories/highlights/18022835813350664/


******************************

[キャンセル費]

・開催日の6日前から参加費の30%

・開催日の4日前から参加費の50%

・開催日の2日前から参加費の100%

******************************

[その他]

※このプランは「予約承認制」です。お申し込み時点では予約確定ではありません。ご了承ください。

※「大人一人〇〇円、子ども一人〇〇円」等、複数の価格設定があるプランについて、お申し込み時点ではプラン内の最高金額のみの表示となっております。適正な参加費を、参加当日に現地決済にてお支払いください。(現金決済のみ)

※駐車場が2台分必要になられるお客様は申込時に備考欄にご記入下さい。

※食物アレルギーがある方は申込時に記載、当日スタッフにお申し付けください。

※当日の天候等の事由により中止となることがあります。非開催や中止の場合は、原則開催日の3日前までにメールでお知らせしますが、やむを得ず急遽中止となることがある旨ご了承ください。またその場合は、主催事業者から直接ご連絡を差し上げることがあります。

******************************

[当日スケジュール]

◯~15:00/チェックイン(HANARE STAY&SPACE 到着)

◯15:00〜16:30/「珈琲会議」スタート(珈琲焙煎)

◯16:30〜/自由時間

◯翌朝 ~10:00/チェックアウト

※夕食、朝食のサービスはございません。各自でご準備いただくか近隣の飲食店をご利用ください。

予約に関しての注意事項

予約の受付締切

7日前まで

アクセス

愛媛県西宇和郡伊方町三崎1281

2025/10/31

朝からの雨の中、会場は初めての場所だったのでGoogleマップを見ながら早めの到着!声をかけると先生に呼び込まれコーヒーをいただき雑談や作品を楽しむ。開いてみると今日の参加者は私1人。先生が丁寧に教えてくれて分からないところは質問しながらゆっくり出来て良かった。

2025/10/19

今回も気持ちよく贅沢な時間となりました。 ランチが豪華で少し多めかなと思いました。 少し量を減らしてその分をコーヒーをつけてもらってもいいかなって思いました。

2025/10/14

波は穏やかで晴天の釣り日和、あべちゃんの巧み操船テクニックで大漁でした。初心者や女性には道具準備、餌付け、獲物外し、血抜き、まであべちゃんがサービス、クーラーひとつで満足できる体験でした。次回予定があるのなら子供や孫を連れて参加したい。

2025/10/14

エサの付け方や釣り方まで丁寧に教えてくださり、爆釣できました! 船長や乗り合いのお客さんとの会話も楽しく、最高の釣りになりました。 何から何まで本当にありがとうございました!

2025/10/14

あべさんには、至れり尽くせりしていただきたくさん釣れてとても楽しかったです。 時間が足りないほど釣りを満喫することができました。 また機会があればぜひ参加したいです。

2025/10/12

以前から一度藍染体験がしたくてやっと念願がかないました。とても楽しく良い体験が出来 出来上がりを手にするのが楽しみです。 オーナーさんはとてもフレンドリーで藍染に対する熱意と情熱で取り組まれているのがひしひしと伝わり 感動の連続でした。 最初に藍染ができるまでの経緯等々説明していただき こんなにも大変な地道な作業をされているとは知らず 藍染を見る眼が更に愛着と敬意に変わりました 本当にありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 一度興味の、ある方是非とも参加をお勧めします。

2025/10/09

快晴☀はじめての三崎秋祭り。お弁当もおいしくいただき会話も弾み。高嶋さんのガイドツアー。詳しくわかりやすく説明してもらいました。大人、高校生達小さい子供達迄秋祭り楽しみ。地域により異なる秋祭り。秋祭り目の前で見れて参加して良かったです。ツアー参加者、関係者のみなさんお疲れ様でした。来年も開催されるようなら参加したいですね。

2025/10/11

素敵な環境に明るくてプロフェッショナルな先生に教えて頂き大変楽しい土曜日を過ごしました。お昼ごはんもとてもよかったです。また申し込みするつもりです。来年度に月一回ぐらいでも参加したいと思うし、お友達と体験したら楽しいでしょう。体験レッスンの準備などが大変だろうと思うけど頑張って続けてください!