PROGRAM
プログラム詳細
「岬藍」のオーナーである柏木康司さん・圭子さんご夫妻。康司さんは書道、圭子さんは生け花をたしなむ中で、藍染めに出会い、その原料となるタデアイを育てるために適した土地を探す中で2018年に伊方町にたどり着き、神戸から移住しました。 地域の人々の協力のもと、草木が生い茂る畑を開墾し、自然栽培を始めました。
移住してからの生活は神戸時代とは一変し、広々とした海と山に囲まれた環境で、ゆったりとした時間を過ごしています。自然の美しさや多様な生き物に囲まれながらの生活は、都会の喧騒から解放された豊かさを実感させてくれたそう。「初めて天の川を見た時の感動は忘れられない」とご主人は話します。
ご夫妻は、自然との共生を大切にしながら、周辺の自然を守りつつ、安全で安心なタデアイを育てることに尽力しています。
彼らの願いは、藍染めを通じて和の文化を守り伝えていくことです。「岬藍」での藍染め体験は、そんなご夫妻の温かい人柄と深い愛情が感じられる素晴らしいひとときです。
夫婦での移住後、2年目にはじめての子どもが生まれ、現在は子育ても楽しみながら、未来のことをより深く考えるようになったといいます。手作りの食事や自然の中での生活は、本当の豊かさと贅沢さを感じさせてくれます。
この夏、佐田岬半島の美しい青に染まる体験を、「岬藍」でお楽しみください。藍染めを通じて、自然と文化の調和を体感し、心豊かな時間をお過ごしください。
******************************
[主催事業者]岬藍(はなあい)
[実施日]7/1(火)~10/31(金)※休館日の月曜日を除く
※開催日7日前に申込締切
[時間]①10:00~12:00 ②13:00~15:00
[定員]35名
[最少催行人数]5名
[料金(税込)]お一人1,500円 ~
※伊方町役場補助金対象750円~1,000円割引(染めるものにより金額が変わります)
[集合場所]岬藍 佐田岬半島ミュージアム店(伊方町塩成乙293 「佐田岬半島ミュージアム」1F)
******************************
[キャンセル費]なし
******************************
[その他]
※藍染の染料がお洋服に付く場合があります。できるだけ濃い色のお召し物や、汚れてもいい服装でご参加ください。可能であればエプロン等の作業着をご準備の上ご参加ください。
※催行最少人数に満たない場合は中止となります。中止の場合は、開催日の4日前までにメールでお知らせします。予めご了承ください。
※催行が決定した場合(4日前までに連絡がない場合)でも、当日の天候等によって中止となることがあります。その場合は、開催日の3日前までにメールでお知らせします。
******************************
[当日スケジュール]
(10:00~の場合)
◯~10:00/集合
◯10:00〜12:00/講習+体験(30〜60分)
※手ぬぐいやTシャツ、ストールなどを使用
予約に関しての注意事項
予約の受付締切
7日前まで
日程変更
1日前まで
キャンセル
1日前まで
アクセス
愛媛県西宇和郡伊方町塩成乙293
レビュー
5
1
2
3
4
5
まなこ
女性
以前から一度藍染体験がしたくてやっと念願がかないました。とても楽しく良い体験が出来 出来上がりを手にするのが楽しみです。 オーナーさんはとてもフレンドリーで藍染に対する熱意と情熱で取り組まれているのがひしひしと伝わり 感動の連続でした。 最初に藍染ができるまでの経緯等々説明していただき こんなにも大変な地道な作業をされているとは知らず 藍染を見る眼が更に愛着と敬意に変わりました 本当にありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 一度興味の、ある方是非とも参加をお勧めします。
2025.10.12
2025/10/31
朝からの雨の中、会場は初めての場所だったのでGoogleマップを見ながら早めの到着!声をかけると先生に呼び込まれコーヒーをいただき雑談や作品を楽しむ。開いてみると今日の参加者は私1人。先生が丁寧に教えてくれて分からないところは質問しながらゆっくり出来て良かった。
2025/10/19
今回も気持ちよく贅沢な時間となりました。 ランチが豪華で少し多めかなと思いました。 少し量を減らしてその分をコーヒーをつけてもらってもいいかなって思いました。
2025/10/14
波は穏やかで晴天の釣り日和、あべちゃんの巧み操船テクニックで大漁でした。初心者や女性には道具準備、餌付け、獲物外し、血抜き、まであべちゃんがサービス、クーラーひとつで満足できる体験でした。次回予定があるのなら子供や孫を連れて参加したい。
2025/10/14
エサの付け方や釣り方まで丁寧に教えてくださり、爆釣できました! 船長や乗り合いのお客さんとの会話も楽しく、最高の釣りになりました。 何から何まで本当にありがとうございました!
2025/10/14
あべさんには、至れり尽くせりしていただきたくさん釣れてとても楽しかったです。 時間が足りないほど釣りを満喫することができました。 また機会があればぜひ参加したいです。
2025/10/12
以前から一度藍染体験がしたくてやっと念願がかないました。とても楽しく良い体験が出来 出来上がりを手にするのが楽しみです。 オーナーさんはとてもフレンドリーで藍染に対する熱意と情熱で取り組まれているのがひしひしと伝わり 感動の連続でした。 最初に藍染ができるまでの経緯等々説明していただき こんなにも大変な地道な作業をされているとは知らず 藍染を見る眼が更に愛着と敬意に変わりました 本当にありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 一度興味の、ある方是非とも参加をお勧めします。
2025/10/09
快晴☀はじめての三崎秋祭り。お弁当もおいしくいただき会話も弾み。高嶋さんのガイドツアー。詳しくわかりやすく説明してもらいました。大人、高校生達小さい子供達迄秋祭り楽しみ。地域により異なる秋祭り。秋祭り目の前で見れて参加して良かったです。ツアー参加者、関係者のみなさんお疲れ様でした。来年も開催されるようなら参加したいですね。
2025/10/11
素敵な環境に明るくてプロフェッショナルな先生に教えて頂き大変楽しい土曜日を過ごしました。お昼ごはんもとてもよかったです。また申し込みするつもりです。来年度に月一回ぐらいでも参加したいと思うし、お友達と体験したら楽しいでしょう。体験レッスンの準備などが大変だろうと思うけど頑張って続けてください!