PROGRAM
プログラム詳細
汗をかいて、深呼吸して。佐田岬の温泉で叶う、身体と心のリセット時間。
女性に人気の“岩盤浴ヨガ”と地元の味で心も満たすリトリートプランを「亀ヶ池温泉」で。岩盤浴・サウナ・露天風呂を備えた温浴施設「亀ヶ池温泉」。まずは温かな岩盤の上でゆっくりポーズをとる“岩盤浴ヨガ”で、じんわりと汗をかきながらデトックス。呼吸を意識しながら、内側から整っていく感覚を味わってください。
ヨガのあとは、お待ちかねのヘルシーランチタイム。
日常の忙しさをひととき忘れて、デトックス後の自分をいたわるような、心と体のリセット旅。佐田岬だからこそ味わえる、やさしい癒やしの時間をどうぞ。
******************************
[主催事業者]亀ヶ池温泉
[実施日]7/21(月・祝)、8/23(土)、9/21(日)
★好評につき追加開催★10/19(日)
※開催日7日前に申込締切
[時間]10:00〜12:00
[定員]14名
[最少催行人数]4名
[料金(税込)]一人3,000円
※伊方町役場補助金対象1,000円割引
[集合場所]亀ヶ池温泉フロント(伊方町二見甲1289)
******************************
[キャンセル費]なし
******************************
[その他]
※このプランは「予約承認制」です。お申し込み時点では予約確定ではありません。ご了承ください。
※通気性・吸汗性に優れた動きやすい服(Tシャツ+レギンスやジャージなど)でご参加ください。ヨガマットは貸出がございます。
※催行が決定した場合(4日前までに連絡がない場合)でも、当日の天候等によって中止となることがあります。その場合は、開催日の3日前までにメールでお知らせします
******************************
[当日スケジュール]
◯~10:00/亀ヶ池温泉フロントにて受付
◯10:00〜12:00/岩盤浴ヨガ・お食事
〜以降自由解散 ※温泉営業時間内の入浴も可能(~21:00)
予約に関しての注意事項
予約の受付締切
7日前まで
日程変更
1日前まで
キャンセル
1日前まで
アクセス
愛媛県西宇和郡伊方町二見1289
レビュー
5
1
2
3
4
5
匿名のユーザー
女性
岩盤浴ヨガも大変良かったのですが、ランチがとても素晴らしかったです。通常のランチメニューにぜひ入れていただきたい。岩盤浴ヨガは、体験博が終わったあとも継続してほしいと思います。
2025.08.23
まるま
女性
とてもいい時間を過ごす事ができました。 また企画していただきたいと思いました。
2025.08.23
2025.09.21
色々なスパイスとレモンを煮詰め、クラフトコーラを作りました。市販のコーラとは全然違うコーラは出来立ても美味しいですが、時間をおいて馴染んでくるとまた違う味わいとのこと。少しずつ、楽しみに飲みます♪
2025.09.19
古い小学校での体験教室でした。すぐ側は海で、のどかな佇まいに癒されて、丁寧に教えて頂きました。 裂き織の歴史や思いなども聞く事が出来て、良かったです。何故か懐かしい思いがして、機会が有れば再訪 したいですね。何より素敵な作品が完成しました。
2025.09.13
去年は満席だったので、受付開始後真っ先に申し込みましたが、待った甲斐のある素晴らしいものでした! 翠色に染まったフレネルレンズは息を呑む美しさであり、まさしく宝石のような輝きでした。 エメラルドタイムが終わった後も、かなり長い時間を灯台の上で過ごさせていただきました。灯器が回転する音や玻璃板に反射する光など普通の参観では味わえないことを堪能できました。 ガイドも丁寧で分かりやすく、灯台関係の解説のみならず道中の豊予要塞関連遺構や動植物など興味深かったです。自動販売機跡のくだりなど、自分一人で訪れていたら知り得なかったことを知ることができました。 素晴らしい体験をありがとうございました!
2025.09.13
松山市役所で佐田岬体験博のパンフレットを見つけて応募しました。灯台については、詳しくありませんが、普段できない体験をしたくて、珍しいツアーをみつけては、応募しています。2往復した灯台までの道でしたが、昼と夜では違った風景に得した気分を味わいました。また、やりますよぉ!みたいにお知らせを頂けるとうれしいです。ありがとうございました。あ、ベーグル😋おいしかったです。
2025.09.06
フルーツカットや盛り付けなど準備の体験をさせていただいたのが特に良かったです。 楽しく美味しく学べてニノズシスターズのお人柄が伝わる素敵なイベントでした!
2025.09.11
佐田岬特産の物を使った料理を大変美味しくいただきました。友達と2人で参加。クロメのスープは、初体験でした。良かったです。
2025.09.06
入門編として、気軽に楽しめました。田舎でアフタヌーンティーなんて夢みたいです。二宮姉妹、スタッフの皆さんの温かいお心遣い本当にありがとうございました。
2025.09.06
とても素敵な時間を皆さんと共有させて頂きました。にのみや姉妹がとても気さくで楽しいお人柄、参加者一人一人にお声がけしてる姿がとても印象的でした。またこの様な体験に参加したいと思いました!