REVIEW
プログラムレビュー
プログラムレビュー
プログラムレビュー
匿名のユーザー
女性
2025/09/06
ジャムやマーマレードを使用したプチ料理教室&アフタヌーンティー
フルーツカットや盛り付けなど準備の体験をさせていただいたのが特に良かったです。 楽しく美味しく学べてニノズシスターズのお人柄が伝わる素敵なイベントでした!
八幡浜市女性
女性
2025/09/11
みんなで作るクロメのコンソメスープ[佐田岬グルメのイタリアンランチ付き]
佐田岬特産の物を使った料理を大変美味しくいただきました。友達と2人で参加。クロメのスープは、初体験でした。良かったです。
匿名のユーザー
女性
2025/09/06
ジャムやマーマレードを使用したプチ料理教室&アフタヌーンティー
入門編として、気軽に楽しめました。田舎でアフタヌーンティーなんて夢みたいです。二宮姉妹、スタッフの皆さんの温かいお心遣い本当にありがとうございました。
久万高原女子
女性
2025/09/06
ジャムやマーマレードを使用したプチ料理教室&アフタヌーンティー
とても素敵な時間を皆さんと共有させて頂きました。にのみや姉妹がとても気さくで楽しいお人柄、参加者一人一人にお声がけしてる姿がとても印象的でした。またこの様な体験に参加したいと思いました!
タロ吉
男性
2025/09/02
当日は設置済みの箱罠、くくり罠にイノシシがかかってないかを見てまわり、箱罠の設置や仕掛けの説明も丁寧に教えていただいた。 もう一つのくくり罠はイノシシが通る場所を探して、穴を掘って仕掛けをかけていくのが面白かった。 その日は別の猟師さんが捕獲したイノシシを加工場に持ち帰り、食肉にするジビエの工程で貴重な見学をさせてもらった。
藤原大征
男性
2025/08/30
初めて参加させて頂きました。目の前に提供されたウニの立派さにまず驚かされました。割り方や身の取り出し方など丁寧に説明して下さったにもかかわらず不器用な私達夫婦は四苦八苦。去年はに続いて参加という向かいのご夫婦の取り出したウニの美しさに比べて我々の何と悲しいウニのカケラたち。それでも透明の容器に詰めて下さった時は感激でした。2晩冷蔵庫で保管してやっと口にした赤ウニの旨いこと!甘いこと!感動的でした。来年も再来年もぜひ参加したい気持ちで一杯ですが、今治という遠隔地と高齢(81才)のためなかなか難しいでしょう。せめて佐田岬の誇る赤ウニの最高の味を忘れず、周囲に自慢(宣伝)していこうと思っています。
2025/10/31
朝からの雨の中、会場は初めての場所だったのでGoogleマップを見ながら早めの到着!声をかけると先生に呼び込まれコーヒーをいただき雑談や作品を楽しむ。開いてみると今日の参加者は私1人。先生が丁寧に教えてくれて分からないところは質問しながらゆっくり出来て良かった。
2025/10/19
今回も気持ちよく贅沢な時間となりました。 ランチが豪華で少し多めかなと思いました。 少し量を減らしてその分をコーヒーをつけてもらってもいいかなって思いました。
2025/10/14
波は穏やかで晴天の釣り日和、あべちゃんの巧み操船テクニックで大漁でした。初心者や女性には道具準備、餌付け、獲物外し、血抜き、まであべちゃんがサービス、クーラーひとつで満足できる体験でした。次回予定があるのなら子供や孫を連れて参加したい。
2025/10/14
エサの付け方や釣り方まで丁寧に教えてくださり、爆釣できました! 船長や乗り合いのお客さんとの会話も楽しく、最高の釣りになりました。 何から何まで本当にありがとうございました!
2025/10/14
あべさんには、至れり尽くせりしていただきたくさん釣れてとても楽しかったです。 時間が足りないほど釣りを満喫することができました。 また機会があればぜひ参加したいです。
2025/10/12
以前から一度藍染体験がしたくてやっと念願がかないました。とても楽しく良い体験が出来 出来上がりを手にするのが楽しみです。 オーナーさんはとてもフレンドリーで藍染に対する熱意と情熱で取り組まれているのがひしひしと伝わり 感動の連続でした。 最初に藍染ができるまでの経緯等々説明していただき こんなにも大変な地道な作業をされているとは知らず 藍染を見る眼が更に愛着と敬意に変わりました 本当にありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 一度興味の、ある方是非とも参加をお勧めします。
2025/10/09
快晴☀はじめての三崎秋祭り。お弁当もおいしくいただき会話も弾み。高嶋さんのガイドツアー。詳しくわかりやすく説明してもらいました。大人、高校生達小さい子供達迄秋祭り楽しみ。地域により異なる秋祭り。秋祭り目の前で見れて参加して良かったです。ツアー参加者、関係者のみなさんお疲れ様でした。来年も開催されるようなら参加したいですね。
2025/10/11
素敵な環境に明るくてプロフェッショナルな先生に教えて頂き大変楽しい土曜日を過ごしました。お昼ごはんもとてもよかったです。また申し込みするつもりです。来年度に月一回ぐらいでも参加したいと思うし、お友達と体験したら楽しいでしょう。体験レッスンの準備などが大変だろうと思うけど頑張って続けてください!