PROGRAM
プログラム詳細
昔ながらの味を楽しむ「じゃこ天作り体験」を開催します!
新鮮な小魚を使って、自分の手で練り、形を作り、揚げたてアツアツをその場で味わえる貴重な体験。
地元の人に教わりながら作るじゃこ天は、伊方町での思い出作りに、お土産話にもぴったりです。さらに!伊方町が発祥(諸説あり)のじゃこカツ作りも合わせて体験できます。
魚の香ばしい風味とサクッとした食感は格別で、お子さまから大人まで楽しめる内容となっています。佐田岬半島の海と人のぬくもりを感じながら、素朴で美味しい郷土の味を一緒に作ってみませんか?
プログラム参加者にはお土産にじゃこ天・じゃこカツをプレゼント!(大人料金の方のみ対象)
******************************
[主催事業者]株式会社クリエイト伊方
[実施日]8/30(土)
※開催日7日前に申込締切
[時間]13:00~15:00
[定員]15名
[最少催行人数]10名
[料金(税込)]大人一人3,000円、子ども一人1,500円(小学生以下)
※伊方町役場補助金対象 大人1,000円、小学生以下750円割引
[集合場所]伊方町町民会館3階 調理室(伊方町湊浦1995-1)
******************************
[キャンセル費]
・開催日の6日前から参加費の30%
・開催日の4日前から参加費の50%
・開催日の2日前から参加費の100%
******************************
[その他]
※7日前までに要予約
※料理体験がございますので、エプロンをご持参ください。
※食品アレルギーがある方は予約時に明記し、当日スタッフにもお伝えください。
※飲み物はご持参ください。アルコールはご遠慮ください。
※食べ物の残りはお持ち帰りいただけません。
******************************
[当日スケジュール]
◯13:00/伊方町町民会館3階調理室集合
◯13:00~14:30/じゃこ天についての説明、じゃこ天・じゃこカツ作り
◯14:30~15:00/食事、交流会
予約に関しての注意事項
予約の受付締切
7日前まで
日程変更
1日前まで
アクセス
愛媛県西宇和郡伊方町湊浦1995ー1
レビュー
5
1
2
3
4
5
ゆかり
女性
少人数で、それぞれのグループにスタッフかついてくださり、安心して調理できました。出来立てを食べられる醍醐味!本当に美味しくて、じゃこ天、じゃこカツの認識が更新されました。中予から、ちょっとしたドライブと、楽しい体験ができました。素敵な企画をありがとうございました。
2025.08.30
2025/10/31
朝からの雨の中、会場は初めての場所だったのでGoogleマップを見ながら早めの到着!声をかけると先生に呼び込まれコーヒーをいただき雑談や作品を楽しむ。開いてみると今日の参加者は私1人。先生が丁寧に教えてくれて分からないところは質問しながらゆっくり出来て良かった。
2025/10/19
今回も気持ちよく贅沢な時間となりました。 ランチが豪華で少し多めかなと思いました。 少し量を減らしてその分をコーヒーをつけてもらってもいいかなって思いました。
2025/10/14
波は穏やかで晴天の釣り日和、あべちゃんの巧み操船テクニックで大漁でした。初心者や女性には道具準備、餌付け、獲物外し、血抜き、まであべちゃんがサービス、クーラーひとつで満足できる体験でした。次回予定があるのなら子供や孫を連れて参加したい。
2025/10/14
エサの付け方や釣り方まで丁寧に教えてくださり、爆釣できました! 船長や乗り合いのお客さんとの会話も楽しく、最高の釣りになりました。 何から何まで本当にありがとうございました!
2025/10/14
あべさんには、至れり尽くせりしていただきたくさん釣れてとても楽しかったです。 時間が足りないほど釣りを満喫することができました。 また機会があればぜひ参加したいです。
2025/10/12
以前から一度藍染体験がしたくてやっと念願がかないました。とても楽しく良い体験が出来 出来上がりを手にするのが楽しみです。 オーナーさんはとてもフレンドリーで藍染に対する熱意と情熱で取り組まれているのがひしひしと伝わり 感動の連続でした。 最初に藍染ができるまでの経緯等々説明していただき こんなにも大変な地道な作業をされているとは知らず 藍染を見る眼が更に愛着と敬意に変わりました 本当にありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 一度興味の、ある方是非とも参加をお勧めします。
2025/10/09
快晴☀はじめての三崎秋祭り。お弁当もおいしくいただき会話も弾み。高嶋さんのガイドツアー。詳しくわかりやすく説明してもらいました。大人、高校生達小さい子供達迄秋祭り楽しみ。地域により異なる秋祭り。秋祭り目の前で見れて参加して良かったです。ツアー参加者、関係者のみなさんお疲れ様でした。来年も開催されるようなら参加したいですね。
2025/10/11
素敵な環境に明るくてプロフェッショナルな先生に教えて頂き大変楽しい土曜日を過ごしました。お昼ごはんもとてもよかったです。また申し込みするつもりです。来年度に月一回ぐらいでも参加したいと思うし、お友達と体験したら楽しいでしょう。体験レッスンの準備などが大変だろうと思うけど頑張って続けてください!